株に関してはほとんど配当と優待目的で保有しているため、それこそ完全にほったらかし状態になっています。
そんな保有している銘柄の中で、最近私にとってホットな話題が展開中なので、それを追っていきたいと思います。
芝浦電子TOB
それが芝浦電子のTOB案件です。
今年の2月に台湾のヤゲオという会社が、芝浦電子に敵対的TOBを仕掛けました。
芝浦電子側はこれに同意せず、対抗する形でミネベアミツミがホワイトナイトとしてTOBを仕掛け、
現在TOB合戦となっています。
TOB価格は、
- ヤゲオ・・・6200円
- ミネベアミツミ・・・5500円
となっているため、ヤゲオ側の勝利となりそうなところなんですが、
ヤゲオは海外の会社のため、芝浦電子を買収するにあたり外為法に則り、
財務省、経済産業省からの許可を得る必要があるのですが、これが結構難航しており、
本当にヤゲオが買収できるのかどうか不透明な状況で、
TOB期間もどんどん延期となっています。
TOB期間は7月15日までとなっていますが、おそらくさらに延期だろう、という予想が多くなっています。
TOBの話が出てからすでに半年近く経とうとしていて、
もちろんラッキーな話ではありますが、そろそろ決着してほしいところです。
今後どうなっていくのか注目していきたいと思います。